こちらの大学にも合格しました!
- 藤田保健衛生大学(医-医)
京都・洛南高校卒
Yさん;北予備の寮の規則正しい生活で産医合格!
3月19 日…。産業医科大学の掲示板に自分の受験番号を見つけた。安堵感と幸せにつつまれながらお世話になったさまざまな人にお礼の電話をした。地元から遠く離れた北九州予備校に入校して北九州の大学に入学が決まったのは、本当に縁があったのだな、としみじみと感じた。今、実際にこの素晴らしい大学で過ごすことができて、自分は本当に幸せ者だな、と心から感じる毎日だ。
この大学に入学できるまでの実力をつけさせてもらった北予備で良かったと思った一番のポイントは、寮生活で規則正しい生活を行えることにより、意志の弱い自分でも1年間たゆまず勉強を続けられたことである。朝自習や夜自習では寮の友達が頑張る姿を見ることで、自分もやらなければ、と自分に圧をかけ続けることができた。また、VOD システムを利用することにより、苦手な科目で他の先生の授業を見ることができたり、再生スピードを早くすることで効率的に知識を身につけることができた。そして何より、北予備の講師の方々の素晴らしい講義にも私は支えられていた、と強く感じる。北予備の講師陣は、私達の印象に残りやすい言葉を選んで講義を行うことで、私達を決して飽きさせることがないようにしてくれて、本当に助かった。また、講義の途中で私達を励ます言葉をかけてくれて、とてもありがたかった。
北予備のチューターにも毎日支えられていた。どんなに辛かったり勉強から逃げ出したくなっても、面談を行ってくれて精神的なサポートをしてくれたことで、なんとか勉強から逃げずに勉強を続けることができる環境を整えてくれた。私はこのような素晴らしい環境で勉強を続けることができて本当に運が良かったと思うし、ただひたすら感謝している。私を支えてくれた北予備のすべての方々、本当にありがとうございました。