大阪大学(歯-歯)合格

コチラの大学にも合格!

  • 立命館大学(薬-薬)合格
  • 立命館大学(生命科学-生命医科学)合格
  • 日本大学(歯-歯)合格

福岡・明治学園高校卒

Nさん;北予備に素直についていくことが合格への一番の近道

私は今、ずっと行きたかった第一志望校志望学部に合格できたことが、未だに信じられません。けれど合格通知をもらうことができたということは、曲がりなりにも私がこれまでやってきたことは間違っていなかったのかなと今では思っています。この浪人生活で一貫してやっていたことは、とにかく各教科の講師の先生方のご指導に従うということです。「ここの例題をやっておくと良い」「何年のこの大学でこんな問題が出ているからやっておくと良い」等の、演習をこなして解法に慣れていくためのアドバイスをたくさんくださるので、言われた通りにやっていました。北予備にはたくさんの赤本もありますし、どうしても見つからなければ、自分の持っている問題集から類似問題を探したり、友人同士で貸し借りしていました。
 添削プリントも出されたものは全てやっていました。直接担当講師の方の所へ持っていくことでその場で見ていただけて、かつその出来からいろいろなアドバイス、または関連知識も入れてもらえます。私自身、あれこれ手を出してしまいがちで、結局どれも中途半端で成績も振るわず何をすればよいのか分からない、そしてまた新たなものに手を出すという負のサイクルになりがちでした。だからもう迷わないためにも、とにかく北予備の方針に従いました。
 自分の志望校を明確にして、しっかりとした目標を掲げ、より詳しい助言をもらうこともできました。最初は緊張してなかなか質問にも行けませんでしたが、何度も何度も行って先生方にも覚えていただけて、今ではそれが良かったのかなと思っています。要は北予備に素直についていくことが合格への一番の近道だと思います。
 最後に、これまでお世話になった講師の先生方、クラス、寮担当のチューター、職員の方々、寮長さん寮母さん、そしていつも支えてくれた大切な友人たち、両親には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました