こちらの大学にも合格!
- 立命館大学(生命科学-生命医科学)合格
- 山口東京理科大学(薬-薬)合格
山口・下関中等教育学校卒
Aさん;北予備の学習システムは受験の正論を体現させてくれる
第一志望であった長崎大学の医学部に合格する事ができました。今年はコロナでなかなか自分の思うように勉強が始められなかったり、センター試験から共通テストに変わり、出題傾向が変わったりして、自分は本当に今年で合格できるのかと常に不安な状態でした。ですが、結果的には共通テストと二次試験の両方で自己最高点を出す事ができました。合格発表の時は家族や親戚は泣いて喜んでくれましたし、高校の友人からは今もおめでとうの連絡が届いています。自分の事を気にかけてくれる人がこんなにいたんだと思い、すごく嬉しかったです。精一杯努力して、良い医療人になろうと強く感じてます。
私が受験を通じて強く思ったのは、「予習・復習を丁寧にする」「分からない問題はとことん考えて、それでも駄目なら先生に質問する」「より多くの時間勉強する」そして「一つひとつの授業を大切にする」などの受験における正論を粛々と体現した人のみが合格を勝ち取れるという事です。小・中学校の頃から何度も耳にしてきたこれらの正論をずっと無視してきたから、今年私は北予備にお世話になったのだと思います。北予備の学習システムはまさに受験の正論を体現させてくれるものばかりです。見返したい授業は VOD で見られますし、定期的に行われるチェックテストでは、自分の授業の理解度をその都度確認できます。
自習室はどの部屋も静寂が保たれているため、高い集中力を維持して勉強が続けられます。先生方の授業は基礎的な所から丁寧に教えてくださるので取り残される事もありません。コロナ禍で大勢の人が集まる事が憚られる中でも、換気や消毒を職員の方々が徹底してくださるので、安心して対面授業に臨めます。
今年北予備で勉強できて本当によかったです。これまで支えてくださった講師やチューター、職員の方々、そして家族に心から感謝しています。本当にありがとうございました。