こちらの大学にも合格しました!
- 関西医科大学(医-医)合格
岡山・岡山白陵高校卒
Kさん;北予備+ 寮は最高の学習環境 !
ようやく長く感じられた1年が終わり、安堵しています。多くの方々に支えて頂き、合格できたことにとても感謝しています。
昨年4月、この1年で医学部医学科に合格すると決心して、北九州予備校に入りました。世間からは校則が厳しいと言われていますが、北予備生は受験生として当たり前のことをやっているだけです。しかし、その当たり前のことを自分でやろうとすると到底できるものではなく、北予備と直営寮の最高の学習環境が私を合格へと導いてくれたと思います。
昨年度の失敗を踏まえて、今年は復習を重視しました。テキストや模試の復習は念入りに行いました。間違えた問題は、ノートにまとめ、解けるようになるまで何度も繰り返し解き直しました。その時は理解出来たつもりでも、時間をおいて解き直してみるとまた同じような箇所で間違えていることに気付き、その都度復習の大切さを痛感しました。また今年は苦手科目の克服にも力を入れました。苦手な科目は1学期のテキストを3回くらいは解き直し、1学期のうちに基礎を固めることができました。その基礎と楽しく分かりやすい授業のおかげで、苦手科目が2次試験でも十分通用する科目になりました。北予備のテキストで学び、理解が深まるにつれて、勉強が楽しくなり、充実した毎日に
なりました。
入試が近づくと、個別に受験校対策もして頂きました。校長先生に面接指導もたくさんして頂いたので、自信を持って2次試験にも臨めました。最後の1秒まで諦めないという北予備生の精神で全てをやりきったので、最後は大きな達成感を得られました。励ましの言葉をたくさんかけて下さり、いつもあたたかく見守って下さったフェリックス山口校の校長先生をはじめ、講師の先生、チューターさん、寮長寮母さん、北予備生の仲間、そして家族みんなの支えがあったからこそ合格出来ました。本当にありがとうございました。