北海道大学(医-保健・看護学)合格

福岡・小倉高校卒

Hさん;直前講習でバンバン的中させた瀧内先生に感謝!

1年前、たぶんダメだろうと思いつつも淡い期待と共に自分の受験番号を探した。やっぱりなかった。
 ずっと憧れていた北海道大学に行きたくて浪人を決めた。厳しい校風で有名な北九州予備校に通うことは、怠け癖のある私にとって不安だったけど頑張ってみようと思った。実際に通い始めると、私たちを強く優しく支えてくれるチューターや、面白くてわかりやすい授業をする講師の先生方、一緒に頑張る友達、勉強ばかりの毎日でも楽しかった。
 今までグラグラで穴だらけだった知識を埋めていくのは精神的にも体力的にもキツい。怠ける暇なんてなかった。模試でいきなり見た事もないような点数も取った。でも途中で何かが切れて、やる気が全く起こらなくなった。成績は少し下がったところで停滞した。それでも親や友達、私の周りにいる人たちは私のことを変わらず応援してくれて、信じてくれていた。もう同じことをくり返したくなくて、もう一度自分のやるべきことに向き合った。
 予習の有無は授業の理解度に大きく響く。本当に全然違う。復習は主にVOD を活用し、どうしても分からないことは質問に行った。情けないけど、一度ダメな時期を過ごして北予備のすごさをより実感した気がする。なんとかセンターで8割を達成でき、2次でも十分戦えたようで、北海道大学に合格す
ることができた。直前講習会でバンバン問題を的中させた生物の瀧内先生には特に感謝しています。
 少し合格体験記としてよくない例だったかもしれないが、隠して嘘を書くのも嫌だった。これを読んでくれる人がもし、自信ややる気をなくしていたら、応援してくれる人たちを喜ばせたいという気持ちを思い出してください。また頑張れます。
 家族や友達、チューターを始めとする北予備で会った人みんなへの感謝を胸に、北海道で立派な看護師をめざそうと思う。

タイトルとURLをコピーしました