中四国 岡山大学(教育-学校教育教員養成・中学校教育・理系)合格 寮だと自宅とは違い、自分のモチベーションの波にかかわらず、必ず決まった時間、勉強する事ができる。合格するだけの勉強は確実にやってきたという大きな自信にもなった。北予備の寮は最高の環境だと思う。 2022.03.26 中四国
中四国 山口大学(医-医)合格 それでも頑張り続けることができたのは、チューターさんと寮長寮母さん、講師の先生方、仲間、そして家族の支えがあったからであり、この支えがなかったら合格することはできなかったと思います。 2022.03.26 中四国山口
中四国 香川大学(医-医)合格 先生は私のどんな質問にも丁寧に答えてくださり、図々しいお願いも聞いてくださった。それゆえ物理では人生初の満点を取ることができた。熱意を持って向き合うことが大切だと思う。 2022.03.26 中四国
中四国 山口大学(医-医)合格 こちらの大学にも合格しました! 産業医科大学(医-医)合格防衛大学校(理工)合格中央大学(法-法律)合格中央大学(理工-電気電子情報通信工)合格 埼玉・県立浦和高校卒 Gくん;北予備は職員、生徒、環境すべてが満点だった ... 2022.03.26 中四国山口
中四国 広島大学(理-数学)合格 こちらの大学にも合格しました! 立命館大学(理工-数理科学) 広島・呉三津田高校卒 Tさん;予習・授業・復習×3を続けていれば必ず伸びます! 私は、北九州予備校の寮に入るまでは自堕落な生活をおくってきました。平日... 2022.03.25 中四国
中四国 鳥取大学(医-医)合格 北予備に入ってからは、北予備の勉強法に従った。VOD は講師の台詞を覚えるまで見た。予習しても全く分からなかった数学は、復習を10 回~ 15 回程やった。それでも中間テストなどは酷いもので、「私何やってたんだろう」と凹む時もあった。凹みつつ復習した。 2022.03.25 中四国
中四国 山口大学(医-医)合格 4月に入寮してから、後悔しないように生活する、北予備を信じて最大の努力をし続けるということを決めました。生活面では、ご飯を出来るだけ残さずに食べることや規則正しい生活をすることといった、当たり前のことをきちんと徹底するよう心掛けました。 2022.03.25 中四国山口
中四国 香川大学(医-医)合格 世間からは校則が厳しいと言われていますが、北予備生は受験生として当たり前のことをやっているだけです。しかし、その当たり前のことを自分でやろうとすると到底できるものではなく、北予備と直営寮の最高の学習環境が私を合格へと導いてくれたと思います。 2022.03.25 中四国
中四国 川崎医科大学(医-医)合格 授業の予習を欠かさないこと。これは一番大切なことだと思います。授業の予習ができていなければ、その授業を受けたときの理解度は半減します。本屋さんに行って他の参考書を手に取る時間があるのであれば、一つでも予習を進めておくのがいいと思います。 2022.03.25 中四国
中四国 山口大学(医-医)合格 自分が良いと思う勉強方法は、わからない問題をとにかくノートにまとめることだ。これは多くの人がやっているが、自分はその問題の記述の模範解答を作り、それを講師に見せるようにした。このおかげで今回の逆転のように2次で成功できたのだと思う。 2022.03.24 中四国山口