九州工業大学(情報工-電子情報工)合格

福岡・鞍手高校卒

Tくん;VOD は良いです。積極的に使いましょう!

 大学の掲示板で自分の番号を見つけたとき、始めは信じられませんでした。何度も自分の受験票と掲示板の番号を見て、自分が合格できたことを実感しました。北予備で1年間勉強してきたことが報われて、本当に嬉しかったです。
 北予備に入ってよかったと思う一つ目の要因はVOD があることです。授業の復習にも使えるし、苦手な分野を集中して学習するのに必須のアイテムだと思います。入ってすぐの時は、VOD とか見ても時間の無駄になるだけだと思い、全く見てませんでした。しかし、自分の周りの頭のいい人は、皆VOD を積極的に使っていたので、その影響を受けてVOD を使い、VOD のよさに気づくことができました。二つ目の要因は、記述力の強さです。僕は2次試験を受けた後、数箇所解けなかった所があったので、もう駄目かもと思いました。しかし、周りの高校生の声を聞くと、大問1個を丸ごと落としている人がざらにいました。僕はその声を聞いて、北予備生が記述力に強いということを、強く実感することができました。北予備のテキストを何回も復習することが大事だと思います。三つ目の要因は、授業のよさです。北予備の講師の先生は、皆授業がとても分かりやすく、適度に雑談もしてくださり、とてもすばらしい人ばかりです。講師の先生を信じてついていけば、必ず成績は上がります。自分で先生の優劣をつけたりせずに、とにかく信じてついていくことが一番大事だと思います。
 最後になりますが、いつも楽しい思い出話をして笑わせてくださる現代文の長谷先生、とても分か
りやすくて面白かった数学の中野先生、英語を「嫌い」から「好き」に変えてくださった斎藤先生、本当にありがとうございます。また、チューターや支えてくれた友人達も本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました