山口大学(教育-教科教育・美術教育)合格

福岡・宗像高校卒

Kさん;北予備は努力して合格した者が輝いて見える場所

 私が北予備を選んだ理由は、自分で自分をコントロールできない時に、見放さないで面倒を見て下さるところです。私は大変自分に甘いです。だから私を律してくれるこの北予備が一番良いと思いました。
 入学してみると周りの頑張りが目に見えて分かり、順位などが貼り出されて、自分はこんなにもおろかなのかと、とても刺激になっていました。
 勉強をして良い点数を取らなければ、どの大学にも行けないし、ましてや、自分の望む大学には行けるわけはありません。ここは格好つけたり、着飾ったりしないことがあたり前で、そういう部分にこだわる必要がなかったことがとてもありがたかったです。イケメンでも美女でも落ちればダサいし、努力して受かった者が輝いて見える場所です。今の私はとても輝いて見えます。私の周りもとても輝いています。
 勉強方法などについて、私はアドバイスできることはほとんどありませんが、センター試験を大切にして下さい。科目を最初から切り捨てるのはモチベーションも上がらないし選択肢を狭めるだけなので、あまりしない方が良いと思います。しかし直前で、この大学に行く! と決めて科目を減らすのは良い結果につながると思います。決断するのも勇気、やめるのも勇気です。視野を広げて色々な大学を見比べて調べてみて下さい。行事は何もないので、時間はたくさんあると思います。夢が見つかったり、大学でやりたいことが見つかったりして追いかけることでやる気などが出てくると思います。
 最後に、博多駅校のチューター講師の先生方、両親、一緒にこの1年間を乗り越えてくれた仲間に感謝したいです。毎日、朝から晩まで心配かけてお世話して下さってありがとうございました。大学生
活、楽しみつつ、夢に向かって精一杯頑張っていきたいです。

タイトルとURLをコピーしました