こちらの大学にも合格しました!
- 防衛大学校(人文・社会)
山口・宇部高校卒
Sさん;雲の上の存在、偏差値10 上の一橋大に合格!
去年、千葉大に落ちて北予備の専心寮に入ることになりました。現役の頃の怠惰な生活を改めて1年間勉強に専念しようと思い、志望校を一橋大学にしました。この時自分の偏差値より10 くらい高くて雲の上の存在でした。だから最初の4月から並大抵の努力じゃ届かないと思い、合格のためにやるべきことを逆算して人より多くの時間をつくり、より集中して勉強しました。特にずっと逃げてきた数学に向き合い、その日とその前の日と1週間前の日と今までで不安な問題を全て手を使って解き直しました。また新しく始めた世界史に時間がかかり、もちろん他の教科の予復習があり、いくら時間があっても足りないくらいでものすごくきつかったです。自分に甘えて楽になろうという時もありましたが、「苦しいその瞬間に自分は成長している」と思って頑張り続けました。そしてついに合格を掴み取ることができました。
自分の中にこの1年間頑張れた要因が二つあります。まず志望校への情熱と去年の悔しさです。きつい時、怠けてしまいたい時、自分に「このままで自分は合格できるのか」「ここで諦めたら去年の二の舞だ」と思って行動してきたつもりです。努力の継続には必ず原動力となるものが必要だと思いました。もう一つが周りの支えです。まず案内の友人たちが常に一緒に頑張る力をくれて一人じゃ絶対にできない程自分を追い詰めて勉強することができました。そしてチューターや寮長、寮母さんが激励して頂いたり、勉強の環境を整えて頂いたりで一心に勉強できました。先生方も熱心な授業はもちろん、丁寧に質問、添削対応して頂きました。特に数学の白木先生には丁寧に質問、添削して頂き、また、志望校の相談や勉強法についても指導して頂きました。北予備は最高の勉強の環境だと思います。