北九州市立大学(国際環境工-情報メディア工)合格

こちらの大学にも合格しました!

  • 福岡大学(工-電気工)(工-電子情報工)合格
  • 福岡工業大学(工-電気工)合格

福岡・北筑高校卒

Yくん;私が合格だけでなく人間的にも成長できた理由

 昨年の私は勉強こそしていましたが、数学だけしか自信がなく、前期試験でその数学で失敗してしまって浪人することとなりました。最初は浪人したくないとガキみたいなことを思って4月中の必修の時間に一度だけ無断で帰りました。当然次の日にチュータに怒られました。その事件でようやく腹をくくり浪人ということを受け入れました。それも合格した今ではいい思い出だと思います。そんな私が合格した理由だけでなく人間的にも成長できた理由をここに示したいと思います。
 一つは周りの人の意見をとり入れるということです。昨年はあまり人の意見を聞かず我が道をゆくという感じでしたが、結果ついて来る人は少なく信頼も微妙な感じでした。浪人して7月頃から「この科目の○○がわからん」など得意な友達に聞くようになりました。すると私に「数学教えて」という声が理系からも文系からもくるようになりました。成績が上がるだけでなく周りの人からの信頼も厚くなりました。だから周りの意見をとり入れるというのは大切だと思います。
 二つ目はやり方です。物事をこなすときは徐々にこなすべきなど説がありますが、私は一気にやる方をすすめます。私はノリでやる人柄で、ハマったら2日間ずっとその勉強ができます。一度理解すると忘れたりできなくなった時でも、次の理解するスピードが速くなります。コツはその単元のおもしろい所を見つけることです。それを切り口に内容を深めていってください。北予備のテキストで理解を深め、類題を解きまくるというのが一番いいと思います。合格した今では、以前よりも物事をこなすモチベーションが上がりました。
 以上が勉強だけでなく人間的にも成長できた理由です。最後に黒崎校のチューターや生徒全員、そして北筑浪人生のみんな、両親、そして成長させてくれた自分自身に感謝したいです。

タイトルとURLをコピーしました