大阪大学(工-応用自然科学)合格

こちらの大学にも合格しました!

  • 慶應義塾大学(理工-学門3)合格
  • 同志社大学(生命医科-医生命システム)合格

福岡・東筑高校卒

Fくん;いつでも見ることができるVOD は本当にオススメです!

 第1志望校に無事合格し今こうして合格体験記を書けることを本当にうれしく思います。
 私がこの1年欠かさなかった事は授業の予習・復習です。北予備の授業は吸収できるものがたくさんあるので予習・復習を欠かさなければ自然に実力がつきます。復習のときに分からないことがあればVOD を見ていました。VOD はいつでも見ることができるし、授業では聞き逃していたことまで発見できるので本当にオススメです。また授業をしてくださる先生達は質問や添削もやってくれるので活用すべきだと思います。私は2学期から英語の赤本の和文英訳を添削してもらい、使いやすい表現や応用の利く表現まで知ることができました。
 もうひとつ私が意識していたことは苦手をつぶしていくということです。私の苦手科目は数学だったので1学期は自習時間の多くを数学にあてました。以前は数学は才能だと思っていましたが違いました。典型的な解法の型を覚えることと、正解にたどりつくために重要ないくつかのポイントを覚えることを意識して、たくさんの問題を解くことで成績はすぐに伸びていきました。苦手科目を克服した後は各科目ごとに苦手分野をつぶしていきました。苦手を無くすと成績も安定していくので、テストでも判定が出て勉強にますますやる気が出る良い循環に入ることができました。
 去年の本番ではプレッシャーに押しつぶされそうになって自分の実力を出しきれませんでした。しかし今年は北予備で1年誰よりも勉強したと考えると、どんな問題でもどんと来いと思うことが出来ました。
 この1年間勉強だけに集中してとりくみ、合格を勝ち取れたのも、両親やチューター、先生、友人達のおかげです。本当に感謝しかありません。
 「努力は実る」。1年間これを信じて努力しつづけて本当によかったです。

タイトルとURLをコピーしました