こちらの大学にも合格しました!
- 立命館大学(映像-映像)合格
福岡・東筑高校卒
Kくん;「実らせるような努力」とは見直しVOD のことです
北予備での1年間のおかげで入学した時からの志望であった九州大学に合格でき、うれしさと感謝の気持ちでいっぱいです。
私が受験を通して思ったことは受験は精神論だけでは成功できないということです。北予備の掲げているフレーズに「努力は実る」というのがあります。もちろん努力なしでは成功などできないのだと思いますが、実らせるような努力をすることも大事だと感じました。つまり勉強の量と同時にどのような勉強をするかも、当たり前かもしれませんが重要なことだと思います。そんな中で役に立つのがやはりVOD でした。北予備生なら耳にたこができるほど聞くことだと思いますが、確かにVOD は私の合格にとって不可欠なものでした。実際私はセンター試験前まではVOD は週に1本見るかどうかくらいの程度で、最大限に利用できているとは言えませんでした。しかし、センターで思うように点数がとれず、2次試験に向け何をすべきかを考え、苦手な分野をまとめてVOD を見て対策をしたことで確実に苦手をなくしていけました。もっと早くからこうした勉強をしていればもっと成績も上がっていただろうし、センターで失敗することもなかったと思います。
もう一つ私の受験生活に不可欠だったのが北予備という環境でした。規律正しい自習室や、厳しくも明るく過ごしやすかった黒崎校の雰囲気、そして時には愚痴を言い合ったりふざけ合ったりもできた友人に恵まれていたおかげで1年間乗り切れたのだと思います。特に入試直前に応援してくれた友人の言葉は何より心強く勇気をもらえました。あくまで大学合格のために来ている北予備で友人達と馴れ合いをしてもしかたないと思いますが、厳しい浪人生活で切磋琢磨できる友人はかけがえのないものでした。こういった環境をつくってくれたチューターの方々、職員の皆さんには感謝してもしきれません。ありがとうございました。