防衛大学校(理工)合格

山口・野田学園高校卒

Iくん;授業の復習にVOD をこまめに利用して正解!

 最初に北予備での生活が始まったときは、「ここで1年間も自分は頑張れるだろうか?辛くて途中でやめるんじゃないのか?」と不安な気持ちでいっぱいでした。自宅から通うのではなく専心寮で生活することが決まったときには、この世の終わりのような気持ちでした。
 ですが、不安だったのは本当に最初だけで北予備や寮での生活が多少厳しかったものの受験生としてあたり前の生活をしているだけでした。毎晩ある4時間の夜自習も次の日の予習やその日の復習をしていると、あっと言う間に過ぎてゆきました。慣れてくると4時間では足りない、もっと勉強したいと思うようになりました。
 こんな風に思って勉強が続けられたのも、周りに支えてくれる仲間や守るべきルールがあったからだと思います。
 もう疲れたから今日はもう止めようと思っても、周りで頑張っている友達や同じ大学を目指しているライバルがいると「よし、自分ももう少し頑張ろう」という気持ちになります。
 また、自分は授業の復習としてこまめにVOD を使うようにしていました。特に化学については、他の科目よりも苦手なのでVOD に頼ることによって、さらに成績を上げることができました。これが防衛大学校合格につながったと思います。
 VOD は授業を見直すだけでなく、オーダーメイドのVOD で特定の科目の授業を見ることができ、センター直前ではこれを活用することで自己最高点を取ることができました。
 現役生の頃の自分が今の自分を見たら、「自分はこんなに勉強を頑張れたのか」と驚くと思います。自分に勉強は向いていないんだと思っていましたが、あきらめずに努力し続けると自分でも驚くほど成績は伸びます。
 これを読んでいるみんなもあきらめずに頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました