こちらの大学にも合格しました!
- 防衛医科大学校(医-医)合格
- 昭和大学(医-医)合格
- 久留米大学(医-医)合格
- 福岡大学(医-医)合格
広島・修道高校卒
Uくん;私が少人数制のFelix にしようと思ったワケ
北予備の1年間は本当に充実したものでした。最後まで努力が実ることを信じて頑張ってきて、こうして第1志望に合格し、この合格体験記を書けることを嬉しく思います。
私は元々自制心が弱く、現役時代は全くといっていいほど勉強をしていなかったので、時間管理が徹底されており、自習時間が確保されている北予備を選びました。また、英語が現役時代には苦手だったので少人数のフェリックスにしようと思いました。
浪人生活で大切なことは四つあります。まず一つ目は、素直に人の言う事を聞くことです。現役の頃は、人に言われた事でも、意味がないと思いやってきませんでした。しかし今年はやってみようと思いやってみたところ成績も上がりました。もし自分にあわないと思えば、成績の上がる時期は個人差があることも考慮した上で、やめてもよいです。
二つ目は、ライバルとなる友人をつくることです。私は寮生活をしていたのですが、隣の部屋には同じ1浪がいて、成績もいつも同じ位だったので、こいつには負けたくないと思うことでモチベーションの維持につながり刺激になりました。
三つめは、言い方は悪いですが、利用できるものは利用することです。講師の方々はいつでも相談にものってくれ、添削指導もしてくれます。また、友人に質問されたら自分が聞かれた内容について理解できているかも分かります。
そして最後に、周りの人に感謝することです。私の合格は私だけでは絶対達成できなかったことです。なれない寮生活を支えて下さり、合格を自分の事のように喜んで下さった寮長・寮母、防医の面接対策でお世話になった校長先生、一丸となって見守って下さった事務長やチューターの方々、共に戦った友人、なにより最高の環境においてくれた両親に感謝します。1年間ありがとうございました。