杏林大学(医-医)合格

茨城・茨城高校卒

Kくん;Felixに来て良かった! 寮に入って良かった!

 やった! 念願の杏林大学医学部に合格しました!
 北予備Felix に来て1年で合格できるとは思ってもみなかった。それも、第1志望の杏林大学に!
 はじめは、どこの予備校に行こうか迷っていた。前年は東京の医進専門の予備校に通っていたが、1次合格も一つも取れず、意気消沈していた。そのとき、高校に北予備の人が来て講演をしていたのを思い出した。ほとんどが寮生で自習時間も長く取られていると話しており、高校生のその時はただ単に「大変そうな所だなぁ」という感想を持っていただけだった。しかし、何校も受験して失敗の連続だった自分を変えるには、そんな環境こそが必要だと考え、北予備に通うことを決めた。
 結局、医進系専門のFelix が地元に無かったので北九州まで来て寮に入ったが、今思えばこの決心をしたのは本当に正解だったと思う。先ほど挙げた自習時間のおかげで演習時間もかなり増えたし、授業も8人制だった上に一つの授業時間内に講義、小テスト、質問+演習時間がセットになっていたため、不明瞭だったところを後に残さずその場で解消することができた。このおかげで、新しい分野に入るときに前段階が分からなくて手間取ることもなくなったし、時間も効率的に使うことができるようになった。また、寮生活やホームクラスのおかげで、仲間や先生、チューターとの距離が近く、相談事や息抜きの雑談が気軽にでき、お互いを励まし合えた事も自分がこの大変な1年を頑張れた理由の一つだと思う。
 最後になりますが、1年間お世話になった講師の先生方、チューターの皆さん、学志寮の寮長、寮母さん、いろいろとご迷惑をかけましたが、皆さんのおかげで医学部に行くことができます。私はこれから立派な医師になります。Felix に来てよかった!

タイトルとURLをコピーしました