鳥取大学(医-医)合格

島根・大社高校卒

Mさん;VOD は弱点克服に大いに役立ちました

 私が合格することが出来た最大の要因は、北九州予備校の寮生活だったと思います。寮に入る前はゲームやスマホ漬けで、家での勉強時間はほぼ無いに等しく、寮での自習時間には衝撃を受けました。しかし、寮生全員が一丸となって取り組むことにより、周りが頑張っている姿を見て自分も頑張ろうと思うことが出来、長時間の自習でも集中することが出来ました。演習量が不足していた私にとっては、最も効果的でした。
 また、一度受けた授業をもう一度見直すことができるVOD(ビデオオンデマンド)を活用しました。苦手だったりよく分からなかった授業を理解することが出来たことで、弱点克服に大いに役立ち、得点アップに貢献してくれました。
 北予備のテキストは、先生方が選んだ良問がつめ込まれており、予習、授業、復習の黄金サイクルを繰り返すことにより、自然と必要な学力が備わり、合格することが出来た要因の一つとなりました。去年は勉強の仕方がよく分かりませんでしたが、今年はテキストを繰り返すだけという単純作業だけで、1年間を過ごすことが出来ました。
 そして、中でも大切なのは、人の話をよく聞くことだと思います。授業はもちろんのこと、その他の時間に話される勉強法を実践していくだけでも、自分に合った勉強法を見つけることができました。また、優秀な人の真似をすることも大きく役立ちました。
 寮生ならではの特権として、寮生同士で教え合うことができ、自分の理解度を確かめること、また弱点を補い、知識の定着、現役の時には知らなかった解き方を学ぶことができました。
 これら全ては、北九州予備校の寮だったからこそ得られたものであり、合格という結果を得られたのは北九州予備校のおかげでした。

タイトルとURLをコピーしました