九州大学(医-医)合格

こちらの大学にも合格!

  • 防衛医科大学校(医-医)合格

福岡・小倉高校卒

Mさん;九州大医合格は「北予備」という正解を選択できたから

昨年のこの時期は、第一志望から落とした大学にも合格できず、人生一番の挫折経験を味わい、現実に向き合う気も滅入ってしまっていました。しかし、1年の浪人を経て、第一志望に合格できたこと、これはこの北予備の理念である、「努力は実る」ということを実感できた、人生一番の成功体験となり、自身の成長を感じられる1年になりました。
北予備に入り、成績を大きく伸ばすことができた最大の要因は、北予備におられる、個性溢れる講師の方々の存在です。結論として、僕の合格に必要だったものというのは、勉強に対する考え方の転換でした。そして、その変化を、浪人初めの時期に得ることができたことが合格に繋がったのだと思います。僕は現役時、「自分なりに」理解をし、「自分なりに」解ければいいと思っていました。しかしこれでは、論理的に考えることが難しくなってしまいます。なぜならば、論理的思考というものが正しい知識を用いて正しく筋道立てて考えるということである以上、自分の中の理解が学問内共通の理解とずれてしまえば、論理的に考えているとは言えなくなってしまうからです。講師の先生に僕の勉強に対する考え方を指摘され、改善するよう促されなければ、この合格は成し得ませんでした。他にも、意識が高い
周りの浪人生の存在やチューターのアドバイス、面接対策なども合格に必要なピースであり、どれか一つ欠けていれば成功できません。様々な事象が複雑に絡み合い、その因果の先に合格というものがある。つまり、この1年間の出来事はどれも合格に必要なプロセスだったのです。その初めの大事な予備校選択で、この北九州予備校という正解の選択をできたことが、何よりも幸運に恵まれたことだと思います。
最後になりますが、1年間お世話になったチューターや講師の方々、浪人中も応援してくれた家族にはとても感謝しています。本当に、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました