防衛大学校(理工)合格

福岡・嘉穂高校卒

Tくん;VOD で勉強が楽しくなった。そして夢の九大合格

 今回、合格体験記を書くことができたのは、黒崎校独自のアクティブラーニング小論文の授業で培った討論をはじめ、様々な知識を授業形式で聞いたことを入試で生かすことができたからです。講師の先生方の授業は分かりやすく、目からうろこという言葉が当てはまる毎日を過ごすことができました。
 入学した時に北予備のシステムをフル活用すると心に決めた私は、まず毎日質問に行くようにしました。分からないことだらけの私は何度も質問に行きました。どんなに初歩的な質問をしてもいやな顔せず分かるまで何度も教えてもらえました。何度も質問をすることで講師の方から名前を覚えてもらうことができ、質問に行きやすくなりました。また、講師に質問ができない夜は質問受けの産医大生にも質問に行きました。こうやって何度も質問に行き、教えてもらうことで記憶を定着させることができたのではないかと思います。
 次に復習を徹底するようにしました。復習は最低3回、最高はありません。出来ない問題は何度でもやる。そうすることで次同じような問題がでるとすぐに完答することができました。完答できた問題でも1回は復習するようにしました。そうすることで忘れない脳を作るようにしました。
 最後に、VOD です。勉強がはかどらない時にはもってこいの代物です。復習もでき、かつ、おもしろい授業が受けられる。他の予備校の友達に聞いてもうらやましがられるものでした。こんなシステムの中で勉強が出来て入学当初よりも確実に成績を伸ばすことができました。
 浪人が決まった3月に厳しいと有名な北予備に逃げずに入学して良かったと思っています。この1年間私を支えてくれたチューターをはじめ、毎日朝早くから家を送り出してくれた両親、最高の授業をして下さった講師の方々に心から感謝します。北予備での1年間を無駄にせず全力で頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました