広島大学(総合科学-総合科学)合格

山口・野田学園高校卒

Aくん;授業を軸に板書、見直しVOD で力をつけた

 合格の吉報を、夢でも見ているかの様な気分で聞いた。今まで、志望校の合格なんて事は自分にとって空想や妄想の世界だったのだ。今、そんな空想が現実になった。そこには、間違いなく北予備で過ごした日々があった。
 再出発を誓って4月に北予備の門を叩き、実際に授業が始まると、私は板書を欠かさず行い、一番前の席を死守して挑んだ。予習、授業、復習の北予備のサイクルを徹底し、先生方の非常に分かりやすい授業を軸に学習を進めることで、成績を少しずつ、確実に上げていくことが出来た。更に見直しVOD を活用することで、授業内容を確実に身につけることが出来た。席は一番先生方に当てられやすい席に座り、更に一部の先生には「自分を当てて下さい」とお願いし、積極的に取り組んだ。添削を見て下さる先生には必ず添削をお願いし、実力をつけていった。
 チューター、サブチューターの皆さんにも非常にお世話になった。カウンターで少し声をかけていただいただけでも元気が出た。自分の進路についても真剣に考えて下さった。校長先生には、面接指導で非常にお世話になった。弱点を的確に指摘していただけたため、本番でベストを尽くせた。そして、北予備では同じ志を持つ沢山の仲間が出来た。優しく、楽しく、そして全身全霊で勉強に励む彼等の存在は、私に多くの力をくれた。家族には非常に迷惑をかけた。昨年の不真面目な自分の為にお金を使わせてしまい、更に生活も自分に合わせたものに切り替えさせてしまった。申し訳なく思うと同時に、自分の為に協力してくれた家族に感謝する。
 先生方、チューター及びサブチューターの方々、校長先生、自分と仲良くしてくれた仲間達、そして家族。受験生としての自分に関わり、協力してくれた全ての方々に感謝する。そして、大学生となって、充実した日々を送り恩返ししたいと思う。

タイトルとURLをコピーしました