山口・山口高校卒
Mさん;これだけ純粋に勉強できるのは全国唯一、北予備だけ!
今日合格発表があって、まず番号を見て発した一声は、「やったー! 」ではなく、「へっ?」でした。それくらい、合格できるなんて思ってなかったし、今も少し半信半疑で合格体験記を書いているところです。
この1年を振り返ると、とても長かった気も、凄く短かった気もします。厳しいと評判の北予備の寮に入ることになって、1年間私は生きていられるかなと本気で思いましたが、実際入ってみると、受験生にとっては天国みたいな環境でした。あんなに純粋に勉強ができる場所は、全国でどこを探しても、北予備だけだと自信を持って言えます。学校では、わかりやすいし、熱意もあって、時には厳しく、時にはおもしろく教えてくださる、すばらしい先生方に出会いました。様々な工夫をしながら、志望校合格に向け、一心不乱に頑張る、尊敬できる仲間に出会いました。いつも笑顔で、私たちの夢を応援してくださるチューターや事務の方に出会いました。そんな素敵な方々ばかりの北予備で、最高の教材と授業で勉強できたことは、私の一生の宝物です。
本当のところこの1年はうまくいったことのほうが断然少なかったです。模試を受ける度に、志望校と自分とのギャップに悲しくなり、全然問題が解けるようにならないときは、正直しんどくなり…。それでも前向きに、ポジティブに頑張れたのは、もの凄く勉強しているという事実があったからだと思います。その結果、去年はほぼE判定しかでなかったのに、最後の方の模試ではB判定をとることができるくらい伸びました。「努力は実る」は本当です。嘘なんかではありません。
最後になりましたが、先生方やチューター、事務の方、いつも笑顔で励まし、応援してくださった寮長、寮母さん(寮のご飯、最高でした! )そして友人や家族、支えてくれた皆がいたから合格できました。本当にありがとうございました。