こちらの大学にも合格しました!
- 福岡大学(薬-薬)合格
福岡・京都高校卒
Kさん;㋝自己最高点で国立医学部合格は寮のおかげ
私は今春、目標としていた医学部医学科に合格することができました。嬉しい気持ちでいっぱいです。昨年はセンター試験で撃沈してしまい、不合格となりました。3浪することを決めた時、いままでの生活習慣を改め、受験勉強に専心し、この1年で浪人生活を終わらせようと思い、両親を説得して寮に入れさせてもらいました。おそらく、寮に入っていなければ合格はなかったと思っています。それくらい、私にとって寮生活は有意義なものであり、寮は受験勉強をするのに最適な環境でした。寮での生活を送ることで生活のリズムが整い勉強に集中できるようになりました。また、毎日寮内自習があるため、休むことなく勉強をすることができました。周囲にはモチベーションの高い友人が多くいて、良き刺激をたくさんもらえました。センター試験の時は寮から試験会場まで寮長が引率してくれたので安心して試験会場まで向かえました。本番は緊張することなく受験を終え、自己最高得点をとることができました。本当に周りの人たちに支えられたからこそ、とることができたのだと思います。
勉強についてのアドバイスはあまりできないのですが、基礎的なことをおろそかにしないことが最も重要です。私は同じ問題を何度も解くことで理解を深めることを心がけていました。国立志望の方は私大を受験して実戦を経験しておくのも大切だと思います。自分の記述力が測れますし、面接も経験できます。
私はこの1年間、日々笑顔と感謝の気持ちを忘れずに明るく前向きに過ごしてきました。諦めずに努力を続ければ、必ず目標に近づくことができます。私が医学部を目指そうと決意したのは2浪目のときです。現役の頃の成績は悲惨で、目指せるようなものではありませんでした。いままで周囲の方々には迷惑をかけてばかりでした。こんな私の面倒を見てくれて本当にありがとうございました。立派な医師になります