こちらの大学にも合格しました!
- 関西学院大学(教育-教育・教育科学)合格
- 佛教大学(教育-教育)合格
山口・宇部フロンティア大付属香川高校卒
Tくん;不安だらけで迎えた㋝試験。いざ始まると自己ベストに近い点
不安を抱きながら北予備の門を叩いた4月1日。1年間本気でやり切れる自信は全くありませんでした。
入学式を終え、迎えた第1学期開講の4月18 日。この日は、私の19 回目の誕生日でした。人生の新たな1年の幕開けと共に、北予備での新しい生活もスタートしました。
北予備で実施された初めての模試。前年度に受けたセンターの得点から120 点ほど上がり、嬉しさと同時に驚きの感情も抱きました。しかし、そこから思うように成績も上がらず、模試の得点も平行線をたどり、11 月に行われた防衛大学校の1次試験に落ちた時は情けない自分に激しく憤慨しました。
不安だらけで迎えたセンター試験。いざ試験が始まると、緊張も解け、自己ベストに近い点数を取ることができました。1年間の集大成として臨んだ前期試験。北予備でやってきたこと全てを発揮でき、手応えを感じることができました。
この1年間を振り返ってみると、成功したことよりも、はるかに失敗したことの方が多かったと思います。しかし、それが合格できた一番の要因だったのではないかと思います。失敗をしっかり分析して、次に活かすことが受験においてとても大切だということを痛感しました。
今思えば、この1年間は辛かったというのが本音ですが、合格を手にすれば全て吹き飛んでしまいました。私が過ごした北予備での生活は人生の中で最も密度が濃く、充実した価値ある1年だったと胸を張って言うことができます。
最後に、1年間私の受験を応援し、支え続けてくれた北予備スタッフの方々、傍でずっと励まし続け
てくれた父さん、たくさん気苦労をかけてしまった母さんに感謝をしたいと思います。1年間本当にありがとうございました。